だれでも人間は毎日生活をしていくうえで、お金は欠かせない物でしょう。
それがなくても生きていけた時代はありました。
それは物々交換の時代の話です。
現代ではほぼ全世界でお金が必要な状況です。
ですから、少しでも年収の高い会社に入ろうとします。
その考え方は間違っていないと思います。
しかし、それだけではお金に対する不安は拭い去れることはないでしょう。
それは現代の日本では終身雇用制が崩壊してしまったからです。
昔であれば、年功序列で終身雇用がほぼ保証されていましたから、与えられた仕事をしていればよい時代だったのです。
そうすれば毎月の給料も確実にもらえますし、もしも余ったお金は貯金でもしておけばよかったわけです。
日本人は貯金が大好きな民族であるといわれています。
つまり投資は苦手なのです。